しろうさぎ。
FF11をこよなく愛す白樽ツインの徒然記録 ビスマルク県サンドリア市所属。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
久しぶりに更新します。おはこんばんにちわ。
またまたVUですねー。ジョブポ50とかめんdks(ゲフン
新しい要素・装備が追加されます。いままでのVUで欲しいもの捕りきれていないのに、また魅力的な装備達が追加されるのですね。
さてさて。ブログ更新していない間に、ミシックはアンプル10万とアレキ3万個、アサルト全ヵ所クリアまで行きました。ナイズルも@10kポイントだけです。次、日曜に火曜固定メンバーでナイズル行ったら完成することができます。そこからのノックもめんどくさいんですが・・・。頑張ります。
アレキ納品は終わったんですが、そのあともずっとサルベージに通っています。ここ4日ぐらい連続して木綿1~2個、下位から亜麻が出て、サルベージに運が吸い取られていっています。嬉しいんですけどね!
ヤグ持ち白・・・2年前に復帰して、ヤグの存在を知ってからずっと憧れていたんですがとうとうここまできました。本気で作り始めてからはとんとん拍子で進んでいくので、思っていたよりも厳しくない気がします。固定メンバーがいたからこそで、一人で作っていたら途中であきらめていた気がします・・・。仲間に感謝感謝。
ミシック以外だと、ユニティポイント稼ぎに毎日出かけていて、その日の狩場の選択の仕方が無駄にうまくなった気がします。無駄に。今まで項目になかったアモルフやアンデッド、アルカナはあそこで~っていう知識がついて出かけるたびに帰るのが早くなっている気が。きのせいかもしれないんですけどね。
もちろんユニティポイントは沢山溜まるわけで、ゴブリンのSP箱のカギに換えたり、ウォンテッド討伐に出かけたりしています。ケアル杖とスピベル上位とFC足と皇帝頭上位と片手剣2種が手に入りました。特にFC足は、赤では装備不可ですけれど白黒風で使えるので重宝しています。ケアル杖は敵対心―がなーついてないからなー、ということで倉庫行き。敵対心―10のグリップが出たらケアル杖にする可能性はありますが…まだまだタマシチ+玄武盾ですね。有能すぎる。
アドゥリンエリアの新NMにも少し行ったりしました。未だに装備は0ですが。上位バーミリ欲しくて叫ぶんですが、落とさない+ロット勝てない。かなしす。
ずっと欲しい欲しいと思っていたエンチャンピアス+1は買いました。だってでないんだもん!そして飽きたんだもん!
他に、倉庫の育成がとてもとてもはかどっていて、アビセアを使わずに侍を99まで育て上げました。メインの方では侍は60止まりなんですが、やってみると楽しいものですね。連携ダメのすさまじさにほれぼれします。破軍を後半は愛用していたんですけど、一撃一撃は弱いんですがwsと連携ダメージは119の鶴丸にも引けを取らない強さでHPの減り方を見るだけで楽しかった。
PTには出すつもりはありませんが、自己満足でもっと強くさせたいと思います。
その倉庫の方で、ジラートミッションも進めている中で、綺麗な写真が撮れたのではっておきます。大体の方は見たことあるとは思いますが・・・。↓
アークカーディアンのミッションで、丁度満月が来そうでしたので神威の方に行くことに。
ロメーヴのこの泉はとっても好きです。早々見れるものではないので、いつも大事に見て帰るんですが・・・。今回は固定の時間が迫っていたこともあり光るインクと羊皮紙をトレードして、写真パシャって、帰ってきました・・・。もうちょっとゆっくりしたかったが仕方ない。
BFの方はモ/踊ソロにて突入し、特に危ないこともなくクリア。
作戦はEVから殴る。階段の上に引っ張る。それだけです。ノックバック+スタンがやっぱりウザかったですが・・・よわいよわい。IL119ではソロで簡単にひとまとめにすることができました。
そのあとの宿星の座での戦いも、ひたすら殴るだけで終了。簡単になったものです。
っていうか、サバイバルガイドやクリスタルポイント、ホームポイントのおかげで移動がスムーズすぎて昔は大変だった移動が楽々すいすいと。ああ、でも宣託の間のHPワープは未開通だったのでソロで怨みの炎をともすマラソンをしました。それだけがちょっと苦労したかなぁ。モンクで一切止まらずに4往復。最後HP500とか死にかけてたんですが、ソロでもなんとかできました。苦労したけど楽しかったです。(それぐらいフレに頼めって思われそうですが、早く進めたかったんです。その時間に誰もいなかったんです。と言い訳。)
ジラMはさくっと終わり、次はプロマシアミッションに進みたいと思っています。頑張ります。
アルタナは途中まで進めてるんですが、長すぎて少し挫折中。2回目となるとだるい。胡蝶の耳が欲しい気がするんですが、これからも使えるのかなぁ・・・。

人気ブログランキング FINAL FANTASY XI(FF11)へ
またまたVUですねー。ジョブポ50とかめんdks(ゲフン
新しい要素・装備が追加されます。いままでのVUで欲しいもの捕りきれていないのに、また魅力的な装備達が追加されるのですね。
さてさて。ブログ更新していない間に、ミシックはアンプル10万とアレキ3万個、アサルト全ヵ所クリアまで行きました。ナイズルも@10kポイントだけです。次、日曜に火曜固定メンバーでナイズル行ったら完成することができます。そこからのノックもめんどくさいんですが・・・。頑張ります。
アレキ納品は終わったんですが、そのあともずっとサルベージに通っています。ここ4日ぐらい連続して木綿1~2個、下位から亜麻が出て、サルベージに運が吸い取られていっています。嬉しいんですけどね!
ヤグ持ち白・・・2年前に復帰して、ヤグの存在を知ってからずっと憧れていたんですがとうとうここまできました。本気で作り始めてからはとんとん拍子で進んでいくので、思っていたよりも厳しくない気がします。固定メンバーがいたからこそで、一人で作っていたら途中であきらめていた気がします・・・。仲間に感謝感謝。
ミシック以外だと、ユニティポイント稼ぎに毎日出かけていて、その日の狩場の選択の仕方が無駄にうまくなった気がします。無駄に。今まで項目になかったアモルフやアンデッド、アルカナはあそこで~っていう知識がついて出かけるたびに帰るのが早くなっている気が。きのせいかもしれないんですけどね。
もちろんユニティポイントは沢山溜まるわけで、ゴブリンのSP箱のカギに換えたり、ウォンテッド討伐に出かけたりしています。ケアル杖とスピベル上位とFC足と皇帝頭上位と片手剣2種が手に入りました。特にFC足は、赤では装備不可ですけれど白黒風で使えるので重宝しています。ケアル杖は敵対心―がなーついてないからなー、ということで倉庫行き。敵対心―10のグリップが出たらケアル杖にする可能性はありますが…まだまだタマシチ+玄武盾ですね。有能すぎる。
アドゥリンエリアの新NMにも少し行ったりしました。未だに装備は0ですが。上位バーミリ欲しくて叫ぶんですが、落とさない+ロット勝てない。かなしす。
ずっと欲しい欲しいと思っていたエンチャンピアス+1は買いました。だってでないんだもん!そして飽きたんだもん!
他に、倉庫の育成がとてもとてもはかどっていて、アビセアを使わずに侍を99まで育て上げました。メインの方では侍は60止まりなんですが、やってみると楽しいものですね。連携ダメのすさまじさにほれぼれします。破軍を後半は愛用していたんですけど、一撃一撃は弱いんですがwsと連携ダメージは119の鶴丸にも引けを取らない強さでHPの減り方を見るだけで楽しかった。
PTには出すつもりはありませんが、自己満足でもっと強くさせたいと思います。
その倉庫の方で、ジラートミッションも進めている中で、綺麗な写真が撮れたのではっておきます。大体の方は見たことあるとは思いますが・・・。↓
アークカーディアンのミッションで、丁度満月が来そうでしたので神威の方に行くことに。
ロメーヴのこの泉はとっても好きです。早々見れるものではないので、いつも大事に見て帰るんですが・・・。今回は固定の時間が迫っていたこともあり光るインクと羊皮紙をトレードして、写真パシャって、帰ってきました・・・。もうちょっとゆっくりしたかったが仕方ない。
BFの方はモ/踊ソロにて突入し、特に危ないこともなくクリア。
作戦はEVから殴る。階段の上に引っ張る。それだけです。ノックバック+スタンがやっぱりウザかったですが・・・よわいよわい。IL119ではソロで簡単にひとまとめにすることができました。
そのあとの宿星の座での戦いも、ひたすら殴るだけで終了。簡単になったものです。
っていうか、サバイバルガイドやクリスタルポイント、ホームポイントのおかげで移動がスムーズすぎて昔は大変だった移動が楽々すいすいと。ああ、でも宣託の間のHPワープは未開通だったのでソロで怨みの炎をともすマラソンをしました。それだけがちょっと苦労したかなぁ。モンクで一切止まらずに4往復。最後HP500とか死にかけてたんですが、ソロでもなんとかできました。苦労したけど楽しかったです。(それぐらいフレに頼めって思われそうですが、早く進めたかったんです。その時間に誰もいなかったんです。と言い訳。)
ジラMはさくっと終わり、次はプロマシアミッションに進みたいと思っています。頑張ります。
アルタナは途中まで進めてるんですが、長すぎて少し挫折中。2回目となるとだるい。胡蝶の耳が欲しい気がするんですが、これからも使えるのかなぁ・・・。

人気ブログランキング FINAL FANTASY XI(FF11)へ
PR
以前の記事から装備変更をしていたので、もう一度さらにVUしてさらしてみます。需要があるかは知りませんが。
*略語使います
ケアル回復量+=量
詠唱時間-=時
ファストキャスト=FC
ヘイスト=H
敵対心-=敵
どんっ

メイン タマシチ 量22 オグメ敵10
サブ 玄武盾 オグメ量4%時7%
投擲 インカントストーンFC2%
頭 レリ119 時13% 敵8 H6% デヴォーション効果アップ
首 オリゾンロケットFC5%
胴 Af3+2 ソラススキン効果アップ
手 ボクワス手 量13 敵3 H3%
脚 傀儡脚 量10% 時10% 敵8 H5% ケアル回復量の4%をMPに変換
足 レリ119 量10% 敵5 H3%
耳 ロケイシャス FC2%
指 ブロリクス FC2%敵3
ジャニストンリング 敵7 量II5%
背 メンディングケープ 敵6 オグメ:回復魔法スキル+3
腰 ウィトフルベルトFC3%
計:量59%量II+5%時40%FC14%敵50H17%
メリポ:時20%
基、ケアル回復量+59%、ケアル回復量II+5%、ケアル詠唱時間-44%、敵対心-50、ヘイスト17%
サポ赤でケアル詠唱時間が79%です。@1%なんですが、そこは敵対心-をあまり考えなくていいときにパートリケープに切り替えるぐらい。
最近はヨルシアメナスや上位神獣BFでヘイトリセットを持っている敵を相手にしているので敵対心-取りました。
ケアル回復量があふれているので、そこで何とか調整できたらいいんです。
できれば、エコーズで取れるFCの耳があればいいんですが。金銭面を考えてアウト。全然出ない!
後はゲンデサを加えてカットを揃えるとか、首を上位エコーズのケアル首に変えて指に守りつけるとか、いろいろ考えたりしてます。今の時代、全くカットがないのもだめですよね・・・!
魔命装備
アートシクはType:Bで省略します。オグメはMP30魔命20MND+7です
メイン タマシチ 魔命+30
サブ 玄武盾
投擲 カルボロンストーン MND+1 魔命+4
頭 アートシクハット MND+19 魔命+5 Type:B15
首 エディネクラス 魔命+5
胴 ヴァニアコタルディ MND+36 魔命+18
手 ルリッドミトン MND+33 魔命+23 弱体魔法スキル+18
脚 アートシクロップス MND+19 Type:B
足 アートシクブーツ MND+16 魔命+10 Type:B
耳 サイストームピアス ライストームピアス コンビネーション:魔命+12
指 パセプションリング 魔命+6
サンゴマリング 魔命+8
背 オガペポケープ 魔命+10
腰 ブゴニアロープ 魔命+5
MND106+156 魔命196 弱体魔法スキル407
赤魔道士や黒魔道士も軽くしているおかげで、魔命装備も充実してます。これだけあれば十分でしょう。
旧メナスだったらボス以外はパライズサイレススロウはいります。ボスは試してないな。
胴を応龍の胴にしたいところ。まぁ気が向いたら行く程度で。
強化用装備は、昨今500になんてすぐできるようになってきてますので写真だけ。
アンフルほしい。
FC装備も入れながら。これで強化魔法スキルが503とちょっとあふれぎみ。
胴がマナサシャブルでアンフルと同値のものなんですが、やっぱりFCあるのとないのとでは全然違うと思うのでアンフルが手に入るまではこれ。
ついでですがFC装備も載せておきます。

マル胴もないの!っていうね。今ログインポイントで出るのを待ってます。10+5+3+3+7+5+2+2+5+2+4+ユニティランキングで1~3変動で49~51、サポ赤で64~66かな。MKジュバ作れば+6、耳が出れば+2。72以上まで持って行けます。マルドゥク装備はログインポイント待ちですね。耳は頑張る。リーガルパンプスがすぐに出てくれたのでラッキー。
後は、状態異常回復用装備やらヘイスト用装備、リジェネ用装備、バ系装備、カーズナ用装備、ストンスキン用装備などはありますが割愛で。
思っていたより作っている装備セットが多くってびっくり。他の人はどんな装備作っているんだろう・・・。あんまり調べたことないからちょっと興味があります。
まだまだ課題の残る装備達ですが、結構気に入ってます。ここまで集めるのにだいぶ苦労しました。
そんなこんなで、こにこの白装備でした。こうすればもっといいよってなにかあればコメントかなんかくだしあ。
それではノシ
*略語使います
ケアル回復量+=量
詠唱時間-=時
ファストキャスト=FC
ヘイスト=H
敵対心-=敵
どんっ
メイン タマシチ 量22 オグメ敵10
サブ 玄武盾 オグメ量4%時7%
投擲 インカントストーンFC2%
頭 レリ119 時13% 敵8 H6% デヴォーション効果アップ
首 オリゾンロケットFC5%
胴 Af3+2 ソラススキン効果アップ
手 ボクワス手 量13 敵3 H3%
脚 傀儡脚 量10% 時10% 敵8 H5% ケアル回復量の4%をMPに変換
足 レリ119 量10% 敵5 H3%
耳 ロケイシャス FC2%
指 ブロリクス FC2%敵3
ジャニストンリング 敵7 量II5%
背 メンディングケープ 敵6 オグメ:回復魔法スキル+3
腰 ウィトフルベルトFC3%
計:量59%量II+5%時40%FC14%敵50H17%
メリポ:時20%
基、ケアル回復量+59%、ケアル回復量II+5%、ケアル詠唱時間-44%、敵対心-50、ヘイスト17%
サポ赤でケアル詠唱時間が79%です。@1%なんですが、そこは敵対心-をあまり考えなくていいときにパートリケープに切り替えるぐらい。
最近はヨルシアメナスや上位神獣BFでヘイトリセットを持っている敵を相手にしているので敵対心-取りました。
ケアル回復量があふれているので、そこで何とか調整できたらいいんです。
できれば、エコーズで取れるFCの耳があればいいんですが。金銭面を考えてアウト。全然出ない!
後はゲンデサを加えてカットを揃えるとか、首を上位エコーズのケアル首に変えて指に守りつけるとか、いろいろ考えたりしてます。今の時代、全くカットがないのもだめですよね・・・!
魔命装備
アートシクはType:Bで省略します。オグメはMP30魔命20MND+7です
メイン タマシチ 魔命+30
サブ 玄武盾
投擲 カルボロンストーン MND+1 魔命+4
頭 アートシクハット MND+19 魔命+5 Type:B15
首 エディネクラス 魔命+5
胴 ヴァニアコタルディ MND+36 魔命+18
手 ルリッドミトン MND+33 魔命+23 弱体魔法スキル+18
脚 アートシクロップス MND+19 Type:B
足 アートシクブーツ MND+16 魔命+10 Type:B
耳 サイストームピアス ライストームピアス コンビネーション:魔命+12
指 パセプションリング 魔命+6
サンゴマリング 魔命+8
背 オガペポケープ 魔命+10
腰 ブゴニアロープ 魔命+5
MND106+156 魔命196 弱体魔法スキル407
赤魔道士や黒魔道士も軽くしているおかげで、魔命装備も充実してます。これだけあれば十分でしょう。
旧メナスだったらボス以外はパライズサイレススロウはいります。ボスは試してないな。
胴を応龍の胴にしたいところ。まぁ気が向いたら行く程度で。
強化用装備は、昨今500になんてすぐできるようになってきてますので写真だけ。
アンフルほしい。
FC装備も入れながら。これで強化魔法スキルが503とちょっとあふれぎみ。
胴がマナサシャブルでアンフルと同値のものなんですが、やっぱりFCあるのとないのとでは全然違うと思うのでアンフルが手に入るまではこれ。
ついでですがFC装備も載せておきます。
マル胴もないの!っていうね。今ログインポイントで出るのを待ってます。10+5+3+3+7+5+2+2+5+2+4+ユニティランキングで1~3変動で49~51、サポ赤で64~66かな。MKジュバ作れば+6、耳が出れば+2。72以上まで持って行けます。マルドゥク装備はログインポイント待ちですね。耳は頑張る。リーガルパンプスがすぐに出てくれたのでラッキー。
後は、状態異常回復用装備やらヘイスト用装備、リジェネ用装備、バ系装備、カーズナ用装備、ストンスキン用装備などはありますが割愛で。
思っていたより作っている装備セットが多くってびっくり。他の人はどんな装備作っているんだろう・・・。あんまり調べたことないからちょっと興味があります。
まだまだ課題の残る装備達ですが、結構気に入ってます。ここまで集めるのにだいぶ苦労しました。
そんなこんなで、こにこの白装備でした。こうすればもっといいよってなにかあればコメントかなんかくだしあ。
それではノシ
プロフィール
おともだち。
ニコニコ生放送で仲良くさせてもらってます。主:けるぴさん
釣り師さま。最近復帰された方で、おもしろおかしくヴァナ生活を送ってらっしゃいます。優しい方で絡みやすい、話しやすい。そんな生主様。リスナーを大事にしてらっしゃいます。
→【ニコニコミュニティ】Kelpieの自由気ままなニコLIVE らんきんぐ
ff11のランキングに登録しております。このブログ以上の素晴らしいブログばかりなのでお気に入りのブログ探しにご利用くださいまし。