しろうさぎ。
FF11をこよなく愛す白樽ツインの徒然記録 ビスマルク県サンドリア市所属。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
おはこんばんにちは、こにです。
また1歳年取っちゃいました。去年より少しは成長しているかな…?多分中身全然変わってないだろうな。
昨日、メナスを外人さんの水林2戦と、LSメンバーの方のお誘いでモリマー1戦してきました。
外人さんの方は、赤での参加。shで募集してたので、たまには外人さんの乗ってみるかなーと。きっとエキサイトしてくれるので。
構成は、モモ侍白吟赤。侍さんが初っぽい雰囲気。
猫モンクさんが慣れてる方っぽく、他モと侍の動きを見ながら指示を飛ばしてたっぽい。
詩人さんも慣れてなかった様子。
結構グダグダで、クラックローで無想ないまま殴ったり、ウラグナイトで侍さんが殴っていいのか分からず棒立ちだったり。ボスでは詩人さん必ずカルカリ→マーリンでお亡くなりになったり、侍さんはカット装備がないのかすぐ沈んだり。
HPは3人とも黄色いままとかふつうでした。白さーん(´;ω;`)がんばれー!
マーチくれてなくってリキャ追い付かずに全部止めれず、ギロチン発射でモンク片方亡くなったり・・・。
何で衰弱のまま殴りに行くんだ侍!とか英語無理だから突っ込めなくてやきもき。カルカリ来てるから下がれよ侍!!とか。侍さん恐ろしい。
2戦とも勝ちはしたけどどこか落ち着かないメナスでした。楽しかった。
モリマーは、日本人PTで凄く安定していました。
構成は、モモモ白詩赤。私はモンクで。
白さん赤さんがモリマー初で、どうなるかなと思ってましたが、お二人とも初でも中身優秀でした。
うん、外人さんPTと比べても非の打ちどころが全くなかったです。ただ、モンクは楽すぎて逆につまらないという。後衛脳なんですかね…。
●コメント返信
*寒がりのカッパさん
名前見てすぐ誰かわかった私を褒めて!
そう、私のサブリガなんてレアものすぎるです。
復帰したら特別に見せてあげますわ(〃艸〃)二人でプルゴノルゴ島いきましょ。
*kelpieさん
変な妄想しないでね(´・ω・`)
・・・セクハラ発言はここでは自重してくださいまし。
ヴァナに怒っちゃう旦那様がいらっしゃいますの!(*ノノ)
構成は侍侍白詩コ風。
私は風水にて。
残り2-3分で、勝てました。
パノプト
雑魚倒して、風がブライン。
寝かせられるのでそれに注意しながら。
そのまま右に曲がってスナップウィード。
寝かせと精霊がとおるので精霊を。
連携とMBで押せ押せしました。
スタートから左に行って樹人に。
味方の攻撃をログに出して、ウォータ4でダメカット解除しつつ、ファイアで攻撃!
侍様のダメが凄すぎて面白い!
マンドラは光合成にディスペルフィナーレ、夢想花の睡眠とヘイトリセに注意なのを事前に伝えてましたが、ちょっとばたばたして、侍さん1人お亡くなりに(;_;)
リジェネけさないと嫌な技使ってくるんだよね(汗
フェイタルに印スタンできて、死の宣告の脅威は防げましたヽ(´Д`;)ノ
ベラドンナは、風水魔法で敵の魔命ダウンと味方の魔回避アップにより、魅了は3回来たけど全レジ!
サクサクと倒せて、ニヤニヤ。
最後のボス、ブロッコリー
アップルートが連発で、エフェクト消しに奔走させられましたが、危険なく倒せました。
道中の雑魚は全部来るし、痛いので倒しながら。
タゲ切ろうにもそんなに走れないし慣れてないからね。
道を覚えたら、もっと余裕を持てるんだろうなぁと思います。
精進あるのみ!
風水魔法は、魔命アップと防御ダウンを使用。
楽しかった。
ランキング参加してみました。
よかったらポチっと。
↓

人気ブログランキング FINAL FANTASY XI(FF11)へ